活動報告
2025年1月6日
活動報告令和6年度 第1回生涯研修会報告
日時:令和6年11月17日 10:00~15:00
会場:茨城県歯科医師会館実習室演題:「知ろう!プロービング・スケーリングの基礎」
講師:医療法人社団慧医会井荻歯科医院 歯科衛生士
日本歯科大学東京短期大学非常勤講師 小森 朋栄氏
臨床において日々行っているプロービング、スケーリングについて卒後1年目5名、2年目2名の計7名が参加し講義、実習を通して正しいポジショニング、姿勢、操作方法を学びました。歯肉炎と歯周炎の違いについて、プロービングの基礎、スケーリングの基礎を講義頂いた後に各自ファントームを使用した実習、その後相互実習を行いプロービングの重要性について再認識しました。参加人数が7名と少数であったためマンツーマンで実習、指導を行った頂きとても充実した研修会となりました。
参加者からは、就職して実際に業務を経験すると、難しく感じることが多かったので今回このような研修会に参加したことで見直すことができたのでとても良かったです。分からなかった部分、不安だった部分を学生に戻った気分で先生に聞きながら実践できとても貴重な時間になりました。人数が少なかったため先生方がこまめに実習している時に1人1人に指導して下さったので、気軽に質問できて、とても学びの多い充実した時間でした。技術面で不安や疑問に感じていた所の確認ができたので仕事に活かしていこうと思います。
などの感想を頂き参加者の皆さんも臨床に役立つ研修会となったことと思います。今後も新人、復職の方向けの研修会を企画して行こうと思っています。