インフォメーション
2025年2月10日
水戸支部からのお知らせ支部会を開催しました
2月9日(日)第2回水戸支部会を社会福祉法人ユーアイ村
まるごとカフェにて行われました。
(参加者11名)
ミニ講演会として、みんなの介護座談会としてアドバイザーの水戸市東部高齢者支援センター長の日高友紀子氏、主任介護支援専門員の峯岸みどり氏に参加いただきました。
第1部「見える事例検討会」として実例を用いて、要介護者の取り巻く生活や環境や地域など総合的に見えてくるものなど、生活や経済、地域など抱えるものは多岐に渡ることなど、また、介護を一人で抱えこまず、各市町村の支援センターなどと情報交換することで、介護者も気持ちが楽になるということも話しておられました。
第2部「介護体験談」として、3名の会員の実際の現場の声をお話ししていただきました。それぞれケースは全く違う内容でした。誰にでも訪れる人生の最期の時、自分も含め家族にどう接したらいいかとても勉強になりました。
貴重なお話をしていただきました会員の皆様、ありがとうございました。
その後、自己紹介をそれぞれのキーワードを元に話し、令和6年度活動報告、令和7年度活動計画、各委員会からの報告を行い閉会いたしました。
来年度も皆様のご協力のもと、活動を進めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。